トップページ
提供サービス
勉強部屋
会社概要
配管保全のお見積り
お問い合わせ
提供サービス
勉強部屋
給排水設備の更新費用
排水管の保全
給水・給湯管の保全
受水槽の保全・直結化
配管に関する知識
修繕積立金・専有部の取扱
漏水に関する保険
その他 維持費削減の耳より情報
延命工法
流動式セラミックス方式
会社概要
配管保全のお見積り
お問い合わせ
勉強部屋
1棟賃貸オーナーさま必見‼ 初期費用&借入金無しの配管取替えサービス
2024年6月11日
この記事のカテゴリー :
給排水設備の更新費用
このたび、配管保全センターでは、上場会社との提携により、1棟賃貸オーナーさまが配管の取替え工事を行う際に、初期費用ゼロ、借入れ不要で工事を実施できるサービスを開始いたしました。 提携する上場会社は、1棟賃貸オーナーさま向けに様々なサービスを提供している会社です。 このサービスを利用することで、空室率を改善するためのリフォームやリノベーションも併せて、初期費用ゼロ、借入れ不要で行うことができます。 多くの1棟賃貸オーナーさまにとって、たいへん利用価値の高いサービスとなりますので、ぜひ最後までご覧ください。
動画
初期費用ゼロ、借入れ不要の仕組み
早速ですが、配管の取替えやそれに伴うリフォームやリノベーションの工事を初期費用ゼロ、借入れ不要で出来る仕組みについてお話します。 今回、提携することになった上場会社は、1棟オーナーさまに対して、初期費用ゼロでリフォームやリノベを行い空室率を改善するサービスを展開しております。
例えば、お持ちのマンションの201号室の家賃が100,000円で、競争力がなく8カ月間空室になっているとします。 提携上場会社がリフォームの費用として仮に360万円を工事業者に一括で支払い、家賃を12万円にアップできるような競争力のある部屋に改修したとします。 オーナーさまは、この時点での工事費用は支払う必要がありません。リフォームしたお部屋の所有権もオーナー様のままです。 リフォーム後、オーナーさまは家賃を20,000円アップできる競争力のある部屋のサービス利用料として、毎月3万円を10年間、合計360万円、上場会社に支払います。 自分の部屋なのに、なぜサービス利用料を払うことになるのか、少しわかりにくい仕組みですよね。 これは、スマホの購入時に一括で代金を支払うことなく、毎月、スマホの利用料を支払う仕組みと同じとお考え下さい。 この場合もスマホの所有権は自分になります。 このサービスを利用すると、今まで借り手がつかずに空室の状態が続いて困っていたのに、提携上場会社の費用でリフォームを行うことができ、借り手もつくようになるというわけです。 そして、オーナーさまは収益を上げられる価値のある部屋となった204号室のサービス利用料を提携上場会社に毎月支払う代わりに、空室だった部屋から毎月差し引き9万円の収益を上げられるようになります。 なお、オーナーさまは家賃保証のサブリース契約を行うことで、家賃が入らないリスクを取らずに安定した収益を上げることも可能です。 今回、配管保全センターでは、上記の上場会社との提携により、専有部の配管の取替え工事についても、このスキームを使えることになりました。 その結果、オーナーさまは、専有部の配管の取替えとリフォームやリノベーションを初期費用ゼロ、借入不要で実施することができます。 それではこのサービスの流れについて、もう少し具体的にお話します。 なお、現時点では、このサービスは東京、千葉、埼玉、神奈川の特定エリアのみで、対象となる配管は漏水リスクが圧倒的に高い専有部のみとなっています。 近い将来、共用部も対象となるようにサービス内容を拡充中です。対応可能エリアも順次、広げていく予定です。 このサービスは、入居者の退去時に、専有部配管を全室取替える契約を締結することで、利用可能となります。
①問合せ
まず、最初に、配管保全センターにメールやお電話でお問合せください。
②無料で配管保全方針提案
配管の材質や、あと何年賃貸マンションとして保持したいか等をお伺いしたうえで、共用部・専有部の配管の保全方針を無料にてご提案します。 マンションの資産価値を維持するには専有部の配管の取替えをお勧めしますが、専有部の配管を取替えるのであれば、入居者の退去時に、実施するのが最も経済的といえます。リフォームやリノベーションと併せて、将来的にどのように配管保全をしていくのかといったことをオーナーさんと調整させていただきます。
③工事見積り
配管保全センターの提携会社から、専有部の配管の取替えを行う際の見積もり費用をご提示します。 併せてリフォームやリノベーションを実施したい場合は、その見積もりもご提示します。なお、オーナーさまご自身でも、他の業者から見積もりをお取りいただき、その業者に工事を委託される場合でも、このサービスは利用できます。 ただし、1室のみではなく、将来的に配管を取替えていない部屋の全てにこのサービスを活用していただくことが条件となります。
④契約
工事内容や業者が決まり、工事費用が確定した段階で、上場提携会社グループと、今回のサービスの契約を締結していただきます。契約にあたっては与信チェックを行います。 工事費用がリフォームも込みで例えば120万円となった場合、(毎月1万円を配管の取替えでグレードアップした部屋のサービス利用料としてお支払いいただくことになります。
⑤工事実施
契約の締結後、配管取替え工事を実施します。ケースバイケースですが、退去の都度、同じ見積もり、同じ業者が工事をすることも可能ですし、都度、業者を変えて、見積り額も変わるといったことも対応可能です。 詳細は、④の契約時に取り決めることとなります。
⑥一括支払い
工事実施後、工事費用は上場提携会社グループから施工会社に一括で支払われます。
⑦サービス利用料毎月支払い
契約時に取り決めたサービス利用料を工事終了後に、オーナーさまから上場提携会社グループに支払っていただきます。 専有部よりも漏水確率が低い共用部の給水管、排水管に関しては、取替える代わりに、流動式セラミックス方式の活水器をマンションの根元の水道管に設置することで保全する方法もお勧めしています。 この活水器も8年のリース契約が可能となっており、こちらも初期費用はゼロとなります。 いかがでしたでしょうか。初期費用ゼロ、借入れ不要で懸案だった配管を更新でき、空室率改善にも役立つ画期的な仕組みであることがおわかりいただけたでしょうか。 詳しくお知りになりたい方、ご興味のあるかたは、お気軽に
ご相談
ください。
関連キーワード
キーワードから関連記事をご覧になれます。
専有部
更新工事
給排水設備の更新費用
関連記事
マンション専有部 給水・給湯・排水管 取替にいくらかかる?
給水・給湯管の取替工事 リフォーム時だと○○円でお得!
共用部 給水・給湯管の取替え いくらかかる? セントラル給湯の場合
資材・人件費 値上げラッシュ!! マンションの修繕費用 賢い見積りの取り方
マンションの屋内配管 すべて取替えるといくらかかる?
マンション専有部 給水・給湯管の取替え いくらかかる? 4社で見積比較
勉強部屋動画記事一覧をみる