2022年3月12日
この記事のカテゴリー : 配管に関する知識
調査方法 | 調査可能 な範囲 | 上の階の 排水制限 | 費用 | |
---|---|---|---|---|
調査方法① | 掃除口から挿入 | 長距離 | ケースバイケース | 割安 |
調査方法② | 屋上の通気管から挿入 | 長距離※ | 割安 | |
調査方法③ | 専有部の排水管から挿入 | ①②より 短め | ケースバイケース | |
調査方法④ | 立管に穴を開けて挿入 | 長距離 | あり | 割高 |
画像①
画像②
イラスト①
また、洗濯機やキッチンの雑排水管から内視鏡を挿入していき、立管まで届くのであれば、それでも調査可能です。 一般的にはトイレよりも立管までの距離が長い場合が多く、配管の口径もトイレより細く、立管までに曲がり角が何度もあり、立管までたどり着けない場合が多いといえます。 なお、排水管が塩ビ管の場合は、無理をすると塩ビ管が破損したりします。また、塩ビ管に限らず、どの種類の排水管でも、無理やり挿入しすぎると内視鏡が排水管から抜けなくなる場合もありますので、慎重に行う必要があります。 配管が鉄管で錆や汚物で閉塞している場合も、奥まで挿入できない場合が多いといえます。画像③